鹿児島でやり残したこと【211日目 鹿児島】

日本一周

福岡までのヒッチハイクを終えた私。このまま時計回りで進むかと思いきや、鹿児島でやり残したことが…。それでは行ってみましょう!

この記事を書いた人
tomoya

元小学校の先生が30代から
自転車日本一周の旅へ
最近はオンライン日本語教師に
挑戦中!
日々の出会いや感じたことを
お届けします!

tomoyaをフォローする

やり残したこと

鹿児島中央駅

ここはヒッチハイクのゴール地点。時刻は11時半。愛車を迎えに駐輪場へ移動する。

鹿児島でやり残したこと、それはずばり佐多岬の攻略だ。

鹿児島の南、大隅半島の一番先端にある佐多岬は本土最南端の地。これまで何人もの旅人が訪れているのをSNSで見てきた。これは行かねば。

鴨池垂水南海フェリー内のうどん

鴨池フェリーターミナルから垂水までのフェリーに乗り込む。以前乗ったときとは逆のルートで大隅半島へ戻るのだ。お腹が空いたので船内でうどんを食べる。

フェリーから見た桜島

きれいな桜島が見えた。

垂水フェリーターミナル

約40分で垂水フェリーターミナルに到着。ここから佐多岬へ向けて南下していく。

半島の海沿いを行く

国道220号線沿いの宮脇公園

国道220号線沿いの公園で休憩。今日はどこまで行こうか。距離的には70㎞程なので行けそうだが、時刻はすでに14時。夕暮れまでに岬へ着くのは厳しそうだ。

国道220号線に現れたイノシシ

突然何かが道を横切った。イノシシだ。

国道220号線に現れたイノシシ

2頭のイノシシがのろのろ。道を大きな生き物が横切るのは北海道以来。へき地では何かが起こる。

鹿児島の菅原神社

海沿いの道で鳥居を発見。地図上では海に突き出た場所に菅原神社という名前が見つかった。

鹿児島の菅原神社

自転車を止めて渡ってみる。

鹿児島の菅原神社

鳥居をくぐり、岩山を登っていくと…

鹿児島の菅原神社

小さな社殿があった。はっきりとした配色で鮮やかだ。いつも通り旅の安全を祈る。

鹿児島の菅原神社の砂浜

浜辺で休憩。こういうところではつい休んでしまう。マットをしいてウトウト…いや、急がねば!

綿江町のローソン

17:00 綿江町というところに入った。

道の駅綿江にしきの里

道の駅綿江にしきの里に到着。垂水から大隅半島の西の海沿いを半分程進んできただろうか。岬はまだまだ先。

影絵の祭典

道の駅前のビーチに何かが立っていた。

影絵の祭典

「影絵の祭典」と書かれている。太陽が沈むにしたがって影が伸びていく。おもしろい作品だ。

綿江町の海沿い

海沿いで座れそうな場所を見つけた。

綿江町の夕日

やはり夕暮れまでに岬へ着くことはできなかった。この辺りで野宿することに決めた。

綿江町で夕日を見ながらいただく弁当

そうとなればディナータイムだ。少しアルコールを入れちゃいましょう!

綿江町の夕日

今日もきれいな夕日。左には開聞岳も見える。

綿江町の夕日

夕日ってどこで見てもきれいやなあ。

これまで全国いろんな場所で見てきた。どんな日でも見るたび思う。「今日も1日がんばったなあ」

綿江町の公園で野宿

海岸からすぐの公園に広いベンチがあった。サイズ的にはセミダブルくらい?(笑)

綿江町の星空

おいおい星もきれいやないか(T T)

3月の星座を調べながら眠りについた。

綿江町までのルート

2023年3月28日【211日目】

鹿児島市→綿江町

走行距離 46.4㎞

積算距離 10,924.5㎞

ともや
ともや

次回は佐多岬攻略します。お楽しみに!

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
タイトルとURLをコピーしました