九州

スポンサーリンク
日本一周

差別との戦い【246日目 鹿児島・熊本】

今日は熊本県水俣市で起きた公害問題について理解を深めます。八代市までは結構な山道でしたが、なんとか乗り切りました。
日本一周

本物を追求する工房【245日目 鹿児島】

鹿児島の海沿いの道をひたすら北上しました。途中で出会った方に教えてもらったのは甲冑の工房。おもしろいものが見れました。
日本一周

鹿児島の戦跡をめぐる【244日目 鹿児島】

この日は鹿児島の知覧にある特攻平和会館へ。近くにある戦跡も一緒に訪れました。
日本一周

第6弾 九州・山陰編スタート【243日目 鹿児島】

沖縄から鹿児島に戻ってきました。日本一周も残りは九州半分と山陰のみ。今日は薩摩半島を時計回りに進みます。
日本一周

フェリーの行き先は?【213日目 鹿児島】

大隅半島を再び西へ横断し鹿児島市内へ。大型のフェリーに乗り込み次の目的地をめざします!
日本一周

本土最南端での出会い【212日目 鹿児島】

佐多岬に向かう途中、とある外国人チャリダーに出会いました。岬ではあの旅人と再会し、帰りにも別のチャリダーと…。今日も出会いが渋滞しています(笑)
日本一周

鹿児島でやり残したこと【211日目 鹿児島】

ヒッチハイクを終えてフェリーで再び大隅半島へ。目的はただ一つ、佐多岬の攻略です!
ヒッチハイク

ヒッチハイク体験談【鹿児島→福岡】

人生で2度目のヒッチハイクは鹿児島から福岡へ。ある旅人のお話会に参加するためでした。今回もすばらしい出会いに恵まれたのでぜひ最後までご覧ください!
日本一周

鹿児島中央駅へ急げ!【208日目 鹿児島】

鹿児島を観光しながらフェリーに乗り込む。駅である人物と出会い、駐輪場へ。愛車を預けて福岡まで移動する理由はいったい。
日本一周

宮崎観光 遠い岬へ【207日目 宮崎】

宮崎市から南へ。サンメッセ日南に鵜戸神宮。寄りたいところがたくさんある207日目でした。最後はとある岬であの動物に出会います。
スポンサーリンク