昨日は群馬県を一瞬で通過し、埼玉県に少し入ったところで寝ました。ところが寒さでろくに寝れず…
戦いの始まり
おはようございま…さ、さ、寒い。
冷えた頬に手をあてる。スマホで気温を確認する。
3℃…。え?
日中も6℃までしか上がらないようだ。二日前なんかは日中は15℃もあったのに、昨日の雨からガクッと気温が下がった。ちなみに使っているシュラフは春夏用の物で、上着もペラペラ。さすがにこれでは厳しい冬は乗り切れない。ダウンがあったらなあ。
自宅にあるダウンを持ってこなかったのは少しでも軽量化を図るためだ。しかし生ぬるいことを言っていては命が危ない。どこかで上着を、そして寒さが厳しい場合はホテル泊も考えなければ。
本格的な冬との戦いが始まったようだ。
レトロな町 川越
検討した結果、今日は格安ホテルに泊まることにした。天気も心配だ。
行田市から自転車にまたがり、ホテルをめざして進んでいく。予約したのは50㎞離れた川越市にある宿だ。
曇り空の中順調にこいでいき、昼前には川越の町に到着した。
え、川越ってこんな町なんや!
名前は聞いたことがあったが、こんな雰囲気の町やったのか。歴史的な建物が残る川越は小江戸と呼ばれる。このメインストリートは車通りがあるが、少し横道に入ってみるとレトロな雰囲気を楽しむことができる。
こちらは時の鐘という建物。火災で一度消失しているが、最初の建物は江戸時代に建てられたらしい。時の鐘が面する通りは「かねつき通り」と呼ばれる。
うなぎ専門店の前には大きなカエルのオブジェがあった。
足元にはきれいな色の錦鯉が泳いでいる。
なんと風情のある街だろう。もっとゆっくり周りを散策…というときに雨が降ってきた。近くのスペースで雨宿りをする。
チェックインして、宿でゆっくりするか。
ホテルに到着。自分のベッドを確認し荷物を置く。格安とはいっても料金は1泊5000円。旅人には高いがこのあたりでは安い方だった。
キッチンがあったのでようやくいただいた柿の皮がむける。
今日の晩ご飯はこんな感じ。非常用のカップ麺にいただいた水と柿。冷凍のハンバーグとご飯は近くのコンビニでそろえた。昼は食べなかったので、ここで一日のカロリーを取り戻す。
すばらしいディナーをいただいたところで、夜の小江戸にくり出してみる。昼とは違った雰囲気だ。
雨は上がり、車通りも少ない。ゆっくり写真を撮って回りたい人は夜がおすすめです。
明日の旅の安全も祈っておきましょう。最近毎日のように神社や寺に寄っている気がする。
さて、今日宿をとった理由は寒さ以外にもう一つ。ワールドカップの試合があるのだ。カードは日本VSクロアチア。
リビングに集まった宿泊者たちと一緒に応援。結果は1-1のドローだった。
台湾の神社
川越二日目はレトロなスタバでコーヒーから。
なんておしゃれにスタートしたいところだが、旅人×スタバの計算式は成り立たない。外から眺めるだけにしよう。
昨日はベッドでこのあたりのおすすめスポットについて調べていた。近くに聖天宮(せいてんきゅう)という立派な建物があるらしいので行ってみた。川越からは北西に少し戻った場所にある。
こちらが入口。正式には「五千頭の龍が昇る聖天宮」というらしい。台湾ご出身の方がこの地にお告げを受け、15年の歳月をかけ建てたそうだ。
名前の通りたくさんの龍が今にも昇っていきそうである。すごいなあ!
浸かって、食べて、また走って
寒いなあ。
日中とはいえ、自転車をこいでもなかなか体が温まらない。近くの銭湯を探すことにした。
1件ヒット。ここはアクアリゾートいるまの湯。
最近は町の銭湯の料金も上がってきているが、ありがたいお値段^^内風呂に露天風呂、サウナと豊富だった。いいお湯でつい長居してしまった。
埼玉の次は千葉に行く予定。川越から東に進む予定が気づけば逆方向ににいる。急がなければ。
今日の夜ご飯どうしようか。
まだ宿すら決まっていないのに、すぐに飯のことを考える。国道16号線を東にこいでいると、夜空に光る看板を見つけた。
あ、食堂や!
夜の食堂にはついこの間もお腹を満たされた。すぐにピットイン。
ここは自由におかずを選べるシステムだった。から揚げと前回と同じ牛焼肉をチョイス。
最高や^^
荒川にかかる上江橋という橋をわたる。風呂に浸かって食べてはまた走る。変なリズムやな。
気づけば空に月が出ていた。今日は一日曇り空だったが、最後に晴れた。橋の上はひらけていて、すぐに渡り終えるのはもったいない気がした。自転車を止める。
夜空を見ながら、曲を流してみた。最近入れたMISIAの曲だ。
きれいな月やなあ。
月を独り占めできている気がした。
今日もまた寒くて長い夜が始まった。ただ、月が照らしてくれているとなぜか少しほっとする。
さいたま市までの距離
2022年12月6・7日【124・125日目】
行田市→さいたま市
走行距離 116.7㎞
積算距離 7,308㎞
埼玉って思っていたよりも結構広いですね。次回もお楽しみに!